寿春・セバスチャン

ようこそ!

私はフランスで生れ、欧州を縦横し、中国を訪ね、日本に定住する前には、米国と韓国でも滞在し仕事をしてきました。私は温厚で優しい人々、様々な絶景、露天風呂、驚きの数々…そんな日本が大好きです。更に、極めて鮮明な記憶が沢山あります:北海道釧路市で息をのむような星空、白川郷での宿泊、富士山の頂上からの日の出、草津白根山の火口湖、鳥取県の巨大な砂丘、札幌市の雪祭り、西表島のマングローブとジャングル、佐渡ヶ島のアース・セレブレーション、納沙布岬の流氷、沖縄諸島のジンベエザメ、初めて食べたアイヌ料理、初めて作った金箔の宝飾品…

私は、14年間以上をアジアで過ごし、現在は東京の郊外(東京都町田市)に住んでます。東京都千代田区のメディアと旅行の会社「ジャパン・トラベル株式会社」で、コミュニティ・マネジャーをしてます。ここの仕事での楽しみは:①日本のプロモーションをすること、②日本が好きな人達に喜んでもらうこと、③同僚やコミュニティから色々なことを学べること!

私はいつも新しい事を学んでいます 🙂 日本語・英語・フランス語で、心理学、経営、工学、情報学(特にバーチャル・リアリティとsmart clothes)を勉強して、フランスでは修士号三つを取得し、日本の総合研究大学院大学では博士号も取得しました。つい最近旅行産業経営塾を卒業して、日本で添乗員・ツアーガイド・日本の上級救命技能(心肺蘇生・AED他)などの資格や認定も取得しました。詳細は私の履歴書をご覧下さい 😀

私は毎日瞑想をし、良くウォーキングし、家でビーガン・ベジタリアン・フランス料理を作ったり、(仕事の為に)時々レストランで日本の伝統的な和食料理やハラール対応食品を食べたりしています。最近では、仏教伝道協会で「仏教を初歩英語で学ぶ」を受講する事、長年会ってない友達と再会する事、日本の昔話(物語)がテーマのツアーを企画・ガイドする事、日本人の映画監督達とビデオ・アーカイブを作って「東京都千代田区の動画ロケーション・サービス」を設立する事などに取り組んでいます。詳しいは、ブログで 🙂

私の今後の計画としては、2018年末にはフランスで両親と祖母に会う事、日本永住権を申し込む事、二年間かけて日本全土を巡る事、アマゾンの熱帯雨林を訪ねる事、エジプトのピラミッドを観る事…です。更に、エコツーリズム・再生可能エネルギー・環境保全保護・生態学的持続可能性に関するプロジェクトにも参加したいです。なぜなら、私はより良い世界を作りたいし、人類が地球を虐待していると思っているので、世界平和と日常生活への影響について気候変動・生態学的な問題を心配していますので。

あなたも日本が大好きですか?ここに住んで、毎日日本文化と自然を楽しんで、ご自身が決めた方法で、より良い世界を作りましょう!是非オススメの東京都ビーガンレストランで食べてください。私への連絡は、http://sebastien-duval.com/contactをフォローして下さい 🙂

One Reply to “寿春・セバスチャン”

Comments are closed.